IT ラズパイにJupyter Notebookを入れる方法 はじめにラズパイでPythonが簡単に動く環境を作ってみたいと思います。インストール方法1.必要なパッケージをインストールします。sudo apt-get install python3-pipsudo pip3 install --upg... 2022.03.31 ITラズパイ
IT 簡単にスプレッドシートに追記型のWebAPIを作る方法 はじめに今回は色々と便利な、Goolgeのスプレットシートに追記していく簡単なWebAPIを構築してみたいと思います。色んなところで使えるので、とても便利ですよ。プログラムはこんな感じ1.スプレットシートより、「拡張機能」>「App Scr... 2022.03.24 IT
IT Synologyの通知をMicrosoft Teamsに送る方法 はじめに今回は、Synologyで出るエラーなどにいち早く気付くために、MicrosoftのTeamsと連携する方法を紹介したいと思います。設定方法1.「コントロールパネル」>「通知」より、「SMS」のタブを選択します。2.「SMS通知を有... 2022.03.17 ITNAS
IT ラズパイ長期運用設定(ロム化) はじめに実はマレーシアに置いていたラズパイが日本に帰っている間に壊れてしました。原因は、SD カードの故障です。恐らく、停電などが重なり壊れてしまったのかと想定されます。ということで、極力壊れないようにするために、ラズパイをロム化(読み取り... 2022.03.10 ITラズパイ
IT ラズパイで自分の管理しているサーバを監視する方法(smokeping) はじめに自分の自宅で動いているサーバ、中も外もちゃんとネットに繋がっているかチェックしたい事ってありませんか?切れたことが早く分かれば、直ぐに対応できるので、助かりますよね。今回は、一定間隔でpingを送って、その結果をグラフにしたり通知し... 2022.03.03 ITラズパイ
IT Windows11の標準機能でAndroidを動かす方法2(GooglePlay利用可能) はじめに前回の続編になります。非公式のやり方ですが、無理やりGooglePlayをインストールする方法を今回取り上げたいと思います。GooglePlayをインストール出来れば、もう何でも入れ放題ですよね。欠点は、自動で「Windows An... 2022.02.24 IT環境構築
IT Windows11の標準機能でAndroidを動かす方法(Windows Android Subsystem) はじめにWindows11の目玉機能のひとつは、やはりAndroidアプリが動くことではないでしょうか?まだ英語でプレビュー版しか使えない機能を無理やり、インストールして使えるようにする方法を紹介したいと思います。インストール方法1.「Mi... 2022.02.17 IT環境構築
IT Windows11でGrowiの構築・再構築方法 はじめに今回はWindows11でもGrowi環境をDockerで構築する方法を紹介したいと思います。以前紹介したSynologyで作ったGrowiのバックアップの復元テストにも使えるので、良かったので試してみてください。Windows11... 2022.02.10 IT技術ネタ
IT メルカリに出す前のAUのIS01活用方法 はじめに日本にいる間に、不用品の整理をしていたらAUのIS01が出てきました。当時は1円で投げ売りされていたので、知っている人は知っている携帯です。ゴミとして捨てようと思ったのですが、欲しい人もいるかもっと思ってメルカリかヤフオクで出品準備... 2022.02.03 IT生活
IT ラズパイで家のマシンをWOLで起動する はじめに他の部屋に機器を置いてあるマシンを遠隔で立ち上げたいってことありませんか?そういう時に使うのが、WOLですよね。ラズパイでは標準でコマンドがありませんが、パッケージを入れれば、簡単でコマンドを導入することが出来ます。今回はその導入方... 2022.01.27 ITラズパイ