IT ラズパイの簡単管理ソフトWebminの導入方法 はじめに ラズパイを作っても、何か状態を見たり、管理するたびに、TeraTermなどでSSHで繋がないといけないというのは、少し敷居が高く感じてしまうかもしれません。また慣れないと、コマンドを忘れたりして、使いにくいですよね。 そんな方に、... 2020.10.08 ITラズパイ
ラズパイ ラズパイの初期設定(保存版) はじめに 本ブログでよく取り上げるラズパイ(Raspberry Pi)の初期設定について、私の備忘録も含めてまとめておきたいと思います。 何をするにも最初が肝心。ただ簡単に初期設定するのではなく、なるべく手間をかけずに、最適な環境を作ること... 2020.09.17 ラズパイ
ラズパイ ラズパイ安定化対策-自動再起動編 はじめに 色々な機能を入れてラズパイ(Raspberry Pi)をサーバとして利用している方も多いはず。それで、基本中のキホンですが、毎日自動で再起動する方法を紹介したいと思います。 こういう安価な機器でよく分からないエラーの場合、大概は再... 2020.09.10 ラズパイ
IT ラズパイでDDNSサービスを無料で半自動で運用する方法(no-ip編) はじめに 今回は、久しぶりのラズパイ記事になります。サーバー公開すると必要になるDDNSサービスの無料運用の仕方をご紹介したいと思います。 DDNSサービスとは、普通インターネットを繋げると、その接続元を特定する為に、番号がふられます。イン... 2020.07.16 ITラズパイ
IT 容量がおかしくなったSDやUSBメモリを元に戻す はじめに SDやUSBメモリを初期化したい時、皆さんはどうしていますか?Windowsでファイルを全部削除して、ハイ終わりとはいかない時がありますよね。例えば、買ったときは64Gだったのに、なぜか今は4Gしかないように見える時があります。 ... 2020.06.11 ITラズパイ
IT ラズパイでWifiアクセスポイント(ブリッジモード)を構築する はじめに 寝室でネットをしていると、Wifiの電波や弱いことがありませんか?沢山の人がWifiを使うため、混線したりして、なかなか全ての部屋に電波が届くようにするのは難しいことがあります。 こういう時に、余っているラズパイがあれば、サクッと... 2020.05.07 ITラズパイ
IT ラズパイで自作のDropboxサービスを作る方法(Nextcloud) はじめに 今は何でもクラウドって言われる時代です。しかしクライドのせいで情報漏洩が増えているのも事実ですよね。クラウド=雲ですから、雲の中で何されているのか、利用者には分かりません。恐らく機械学習等を使って、その人の行動分析などをしたり・・... 2020.03.05 ITラズパイ
IT ラズパイ活用編-ルーターの自動再起動設定方法 今回は24時間動かしているラズパイを使って、調子の悪いルーターを自動再起動するプログラムを設定する方法を紹介します。 2019.08.01 ITラズパイ
IT 海外からTVer(ティーバー)を視聴する方法(その4)-VPN設定編 VPNサービスに毎月高いお金を支払わなくても、自作することが出来ます。今回はその方法をご紹介します。その4は、VPNの設定方法について紹介しています。 2019.04.11 ITラズパイ