はじめに
前回、iPhoneなどのiOSで家電を操作できる「HomebridgeとHomebridge Config UI X」のインストール方法を紹介しました。
今回は、実際に家電操作の設定を入れていくことにしましょう。今回は以下の2つを追加したいと思います。
1.リモコン操作(赤外線で操作出来る家電。)
RM Mini 3
・中国から直接買った方が安いですが、Amazonからも買えます。
・事前の専用アプリから使えるように設定を行い、IPアドレスとMacアドレスを確認しておいてください。(アプリから確認が可能。)
・iPhone、Androidの場合も、下記のソフトが必要になります。(iPhoneの場合は、言語を英語にしないといけない。)
2.格安監視カメラ
Sricam
・家に眠っていたのでこれを使っていますが、別に何でも良いと思います。
・事前に専用アプリから使えるように設定を行い、IPアドレスを確認しておいてください。
設定方法
1.「HomebridgeとHomebridge Config UI X」にログインします。
ユーザー名やパスワードを変えていなければ両方とも「admin」ですね。
2.メニューから「プラグイン」を選択します。
3.「インストールするプラグインを検索」から下記のプラグイン名を2つを入力してインストールします。
プラグイン名 | 説明 |
---|---|
Homebridge Broadlink Rm | 「RM Mini 3」を利用するためのプラグイン |
Homebridge Camera FFmpeg | 監視カメラを利用するためのプラグイン。 |
4.「Homebridge Camera FFmpeg」をインストール時に、基本設定を行う。
下記の通り設定する。
設定項目 | 設定値 |
---|---|
Name | 「RM Mini 3」を利用するためのプラグイン |
Video Source | 監視カメラのrtspアドレス。 |
※その他の項目は無視で問題ありません。
5.メニューから「コンフィグ」を選択します。
①.下記の通り設定する。
{ "bridge": { "name": "Homebridge C98A", "username": "XX:XX:XX:XX:XX:XX", "port": 51254, "pin": "XXX-XX-XXX" }, "accessories": [], "platforms": [ { "name": "Config", "port": 8581, "platform": "config" }, { "hosts": [ { "address": "192.168.XXX.XXX", "mac": "XX:XX:XX:XX:XX:XX", "isRFSupported": true } ], "platform": "BroadlinkRM", "name": "Broadlink RM", "hideScanFrequencyButton": false, "hideLearnButton": false, "hideWelcomeMessage": false, "accessories": [ { "name": "加湿器", "type": "switch", "data": { "on": "__HEXCODE__", "off": "__HEXCODE__" } }, ] }, { "name": "Camera FFmpeg", "cameras": [ { "name": "監視カメラ", "videoConfig": { "source": "-i rtsp://192.168.XXX.XXX:554/onvif1" } } ], "platform": "Camera-ffmpeg" } ] }
※IPアドレスやMACアドレスなどはXXXで伏字にしています。環境に合わせて変更が必要です。
②.上記のコードの下記を変更してください。
設定項目 | 設定値 |
---|---|
hostsのAddress | 「RM Mini 3」のIPアドレス。専用アプリから確認して入力する。 |
hostsのmac | 「RM Mini 3」のMacアドレス。専用アプリから確認して入力する。 |
camerasのvideoConfig | IPアドレスの部分は監視カメラアプリから確認して入力 |
platformsのaccessories | 赤外線で利用したいものを追加していきます。nameは自分の環境に合わせて設定してください。例では「加湿器」にしています。nameやdataに追加していきます。dataに入れるデータに関しては後ほど説明します。 |
③.全て設定できれば「保存」をクリックする。
6.メニュー下にある「電源ボタン」を選択してサービスを再起動します。
7.iPhoneでHomeアプリをインストール、設定します。
①.Homeアプリをインストールします。
②.Homeアプリで、「HomebridgeとHomebridge Config UI X」に表示されているQRコードを読み込ませます。
リモコンのデータの作成方法
1.iPhoneのホームアプリより「Learn」を選択します。
2.「RM Mini 3」が白く光るので、リモコンで記憶させたいボタンを「RM Mini 3」に向けて発射します。
3.「ログを見る」ボタンを押すと、ログが見れるので、そこに載っているデータをコピペします。
4.あとは「コンフィグ」で該当の箇所にデータを入れるだけです。
{ "name": "加湿器", "type": "switch", "data": { "on": "__HEXCODE__", "off": "__HEXCODE__" }
設定項目 | 設定値 |
---|---|
Name | 任意の名前(例:加湿器) |
Type | switchを指定していますが、機器によって変更します。 |
on | 機器がオンの時の赤外線のデータをコピーします。 |
Off | 機器がオフの時の赤外線のデータをコピーします。 |
5.再起動ボタンをクリックし、サービスを再起動します。
まとめ
いかがだったでしょうか?コンフィグをいじれば、色々と自分の家の家電を追加できます。
簡単に家のスマート化も出来ちゃいます。
家にこもっている今のうちに、皆さんもチャレンジして作ってみるのはいかがですか?
コメント